グッドネス!オバ☆ライダー

動物愛するクリスチャンなオバ☆ライダー

ヘリテイジのマフラー交換・・・後日談。


松の内~なんて書いてたと思ったら
・・・もう節分なんですねぇ。
1月半ば、そして月末にと
2度も寝込みました。




1月月末ってつい、先週の事なんですけどね。
いきなり高熱が出て酷い頭痛&腰痛になり驚き桃の木。
腎盂腎炎ですってよ!!膀胱炎の“ボ”の字も無かったのに。



なんの前触れもないですって。
もちろん、お股は前から後ろに拭いてますって!
(ビロウな話ですみません)




強いて言えば、高熱を出す前の日
職業訓練校のクラスメートと
焼き鳥食べ放題に行ったのですが
その時の席がガラス窓を背にしてすぐの板の間で・・・



けっこう冷えてたかも。
冷えは大敵ですね。



腎盂腎炎は重症だと入院必須らしいですが、
私は幸い、投薬のみで解放に向かっております。



さて、我が愛しのヘリテイジソフテイル。
昨年末にヤフオクで念願のマフリャーをポチッたものの、
装着してみたら能書き以上の爆音で(笑)
さすがにインナーを買い直したのが
前回の記事でした。



それが届きまして。
f:id:hiro80classic:20160109113539j:plain
これですの奥様。
上が新品ですわ。4mmのパンツィ穴になっとります。
最初に入手した下のタイプは
どう見てもφ10あるでしょね。
ちなみに、このメーカーの標準はφ6らしい。
・・・だけどお気づきですか?
同じ機種なのに長さが全然違うっていう!!(笑)




近影。その差は一目瞭然。
f:id:hiro80classic:20160109113554j:plain



とりあえず、長い部分を切るダンナ。
ここのメーカーさんは、注文時にサイレンサーの長さを
ある程度の範囲で好きに指定できるようなので
たぶん、わざと長いままのインナーを送ってくれたのでしょう。
f:id:hiro80classic:20160109115633j:plain



ところが切っても入らないんだな、コレが。
f:id:hiro80classic:20160109121616j:plain
訓練校でラージHとかスモールhとか、
「はめあい精度」とか勉強した時は
「はぁ???」って感じだったんですが
やっとその大切さが身に染みてわかりました。



一枚板を丸めて突合せ溶接し、仕上げてあるインナー。
なのでその部分がどうしても肉厚になっていて、
0.5~2mmくらいは平気で出ちゃってるのね。
前のサイレンサーには入るんだけど、
後ろのサイレンサーからはハミ出てしまう。
やはり個体差というものがあるんですねぇ。



こんな時はそう!!焼バメでっせ旦那♪
入りかけのインナーを引っこ抜き、
やおらヘリテイジのエンジンをブチかまし
サイレンサーまわりに熱を入れ膨張を待つ!!


そして頃合いを見て
匠の技で木槌やらなにやら使って
インナーをブッ込む旦那!!
さすが殿方。。。。
(なにがさすがなんでしょうプププ)



f:id:hiro80classic:20160110090104j:plain
無事に装着完了です!!ヒャッホ~☆
これで交通安全祈願ツーリングにも行ってきましたよ。
その模様は、次回の記事にてア~~~ップ!します。




では、皆々様も突然の腎盂腎炎と
はめあい公差には注意してくださいませね(^_-)-☆